なぜいまITスキルを身に着ける必要があるのでしょうか?
Point1業務のIT導入(ロボット、AI)が加速
働き方改革の推進により業務へのITツール導入やRPA・AIといったロボットの導入が加速しており、今後もIT投資額は増え続けます。
これらを導入したり扱ったりするためにはITの知識は必須となります。

Point2業務効率化をしたくても誰も助けてくれない
業務へITツールの導入が進む一方でIT人材不足は深刻です。2030年には59万人不足すると言われています。IT企業の単価は高騰、自社のIT技術者も全社のシステムで手一杯、誰も助けてくれません。自分で先駆けて学び、自らの手でITを業務で活用できるようになれば、企業にとって重宝される人材になります。
![[IT人材不足数の推移]2020年29万、2025年43万、2030年59万](/wp-content/uploads/2019/10/chart_a.jpg)
Point3社会人にとって当然のスキル
IT企業を除く一般企業に勤めている社会人630人にアンケートを行ったところ、今後、簡単なプログラミングスキルを習得したいと回答した人は58.1%、そのうち68.3%の人が企業で勤める上でプログラミングスキルは必須と回答。プログラミング=プログラマー・エンジニアという考え方は古く、社会人にとって必要なスキルと言えます。
![[習得したいと思った理由]今後、企業に勤める上でプログラミングスキルは必須68.3%、子供に教えるため必要23.5%、その他8.2%](/wp-content/uploads/2019/10/chart_b.jpg)
SCSKはIT基礎を身に着けられる講座を無料で提供します!
講座内容
プログラミングの基礎、RPA(ロボット)、データベースの3つの要素をテキストと動画を見ながら学ぶことができます。さらに、子ども向けプログラミング学習ツールと同様の操作性を持つWebアプリ開発ツール「CELF」と「CELF RPAオプション」を使って簡易的な売上管理アプリやパソコン上の定型業務をロボットに行わせるプログラムを作ることで、具体的なプログラミングを体験できます。
IT講座 学習用アプリ

動画を見ながら勉強ができます。進捗率やメモを保存できるので、どこまで勉強したか一目でわかります。
Webアプリ開発・RPAツール「CELF」

「CELF」を使って初心者でも親しみやすく、ブロックを積み木のように組み立てていくことでプログラミングを体験できます。
※本IT講座のコンテンツはSCSKの同意を得た場合に二次利用が可能です。
受講料
無料
動作環境
Windows® 7 SP1 (32bit、64bit)
Windows® 8.1 (32bit、64bit)
Windows® 10 (32bit、64bit) ※
※ バージョン1709, 1803,1809について動作検証されています
お申込み
申し込み完了後に、CELFの環境をご利用になれるID/パスワードをメールにて送付します。そちらのメール受信後から90日間ご利用になれます。
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
このソリューションに関するお問合せ
SCSK株式会社 IT講座担当